てぃーだブログ › のぼのぼにっき。 › セミナー › 経絡ストレッチで思ったこと。

2013年12月09日

経絡ストレッチで思ったこと。

経絡ストレッチセミナーを


無事?(笑)


に終了したあとも、

なんだか、


ぽかーーーーん


状態が微量に持続中。


いい感じに

思考が緩んでいるような・・・

気がします。



経絡ストレッチのセミナー中に思ったこと。


一日目、

谷田先生サポートの元、

ストレッチをくらって


自分に制限をかけているのは自分


で、


痛み(筋肉の伸び感の限界値)=制限


を解放すると


からだが伸びる=自分の中の可能性がまだある


を自分のからだ、肉体でもって感じたんですが、

これって・・・・


ある意味、


ビリーフチェンジ


なんじゃなかろうか、

そう思ったんですね。


私たちは、誰でも


思い込み


があります。


例えば、

沖縄の人にとっては、

沖縄そばは、


そば


です。


だけど、

本土の人からみると

沖縄そばは、


そば


じゃありません。

そんな、感じ。

どんな感じだ。笑


何が言いたいかというと、


生まれ育った土地や環境や人など、

今まで生きてきた中で培われてきた


考え方

見方

感じ方


が、

その人にとっての


信念

信条

思い込み


をつくり、


自分の信念、信条、思い込みが自分を制限してしまう


ことがある、

ということです。


この制限があると


行動を起こしたいのにもかかわらず先延ばしにしてしまう、とか

何かを頼まれると断れず、ついつい引き受けてしまう、とか


自分がやりたいことに対して、


腰が重い

一歩踏み出すことができない


ってことが起こってくるんです。


だから、


その不必要な制限を外してやりたいことをやっちゃいましょう!


っていう、


ビリーフチェンジセラピー


っていうものがあるんです。


詳しくは、こちらこちら


それが、

今回の経絡ストレッチが


いつものストレッチで行く範囲

筋肉の伸び感の限界値で痛い


という自分の中の




思い込み


を手放した瞬間にからだが緩んで伸びていくのが、


自分の中の思い込みがぶっ壊れて、

本来の自分の可能性や存在に気付く、戻る。


そんなところが、

とても似ているような気がしました。



経絡ストレッチで思ったこと。
あぁ、私の中のイメージが・・・。




同じカテゴリー(セミナー)の記事
二回目の人生計画書
二回目の人生計画書(2014-04-20 06:28)

栄養学セミナー②
栄養学セミナー②(2013-12-24 06:28)

栄養学セミナー①
栄養学セミナー①(2013-12-23 06:28)


Posted by のぼのぼ at 06:28│Comments(0)セミナー
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。